整理収納アドバイザー ポレポレ日記

40代 おじさん整理収納アドバイザー

目的は何??

世の中には様々な仕事があると思います。

僕のように仕事の時間のほとんどをたくさんの子どもたちと過ごす仕事もあれば、誰とも話すこともなく一日の仕事を終える仕事もあると思います。

前職で営業をしていた僕は、毎晩遅くまで残業をして、週に何回かは接待もありました。今の仕事とは全く違う仕事内容だったし、生活も全く違うものでした。

それぞれの仕事にはやるべきことがあり、それを見失ってしまうと思っている結果や成果が上がらないのではないかと僕は思っています。

いわゆる、目的をしっかり持つことが仕事を行う上で大切だと僕は考えています。

また、それぞれの仕事にはそれぞれの働き方があり、その仕事にあった働き方が求められると僕は思っています。それをしっかり理解しておくことも仕事をしていく上では欠かせないものだと思います。

最近の会議で、ある同僚が休憩時間のことを上司に話しだしました。

「休憩時を取ることが出来ていない。もっと働き方を改善するべきだ。」だそうです。

確かに僕の働いている職場では、「この時間からこの時間は休憩時間」という明確な休憩時間はないように思います。僕が知らないだけで本当はあるのかもしれませんが、この業界ではどこの職場でも同じようなものだと思います。

それは常に子どもと過ごす中で、どの活動においても「指導」という名がつく業務があるからだと思います。

例えば、昼食時間。僕の勤務する職場では当然、子どもたちと一緒に食事をします。配膳をしたり、お代わりをよそってあげたり、やることは結構多いように思います。

俗に言う「給食指導」です。(正直なんだそれって思ったりしていますが...)

人によっては「ゆっくり休憩なんてできない。」と感じる人もいるのかもしれません。

他の業界ではどうでしょうか?昼食時間はゆっくりとることが出来ているのでしょうか?

前職での昼食時間は基本移動時間に充てていたように思います。営業という職業上、営業車に乗って様々な客先に出向き、商品の提案を行ったり、納品の打ち合わせを行うため、ゆっくり昼食を取れていなかったように思います。

でも基本的に一人で動いていたこともあり、適当な時間にコンビニに寄って立ち読みをしたり、車を止めて少し目を瞑ったりして休憩を取っていたように思います。

では今の仕事での僕はどうかといううと、確かに明確な休憩時間を取ることは出来ていないように思います。

でも、昼食時間に関してはそれなりにゆっくり食事をとることが出来ているように思います。もともと食べるのが早いということもあるのかもしれませんが、そこまで「忙しい!!」とはなっておらず、それなりの息抜きの時間になっています。

また、毎日行う授業をする時間も、仕事ではありますが、僕はいつも子どもたちと楽しく過ごすことが出来ているように思います。他の業務でも基本的には楽しみながらその業務が出来ているように思います。

それは、僕の働く目的の一つに「楽しむ」があるからだと思います。肩の力を抜いて、楽しもうとする気持ちを持って仕事と向き合えているからだと思っています。

会議の席で発言した同僚はどういう意図があってその発言したのか良く分かりません。なぜかと言うと、恐らく満足のいく回答を会議中に得ることが出来なかったのでしょう。会議終了後に上司の部屋に入って小一時間ほど話し込んでいたらしいからです。しかも定時の5時を回ってからです。

もちろん、僕はその時間には職場にはいません。翌日別の同僚から聞いた話です。

休憩時間が欲しいから会議で発言していたのに、休憩する時間を置き去りにして遅くまで上司と話し込んでいたのです。

その同僚の目的は何だったのでしょうか..。もしかしたら休憩時間が欲しかったわけではないのかもしれません。制度に問題があることを訴えたかったのかもしれません。

でも、そもそもその同僚の働く目的は何だったのだろうかと考えてしまいました。

もちろん働く人の権利は大切にするべきだと思います。働いた分に見合う報酬も大切だと思っています。人が幸せを感じるためには、それなりのお金が必要になることも理解できます。

でも前職を経験している僕からすると報酬に関しても、働く環境に関しても今の職場は恵まれているように僕は思っています。

だから僕にとって休憩時間はそれほど重要ではありません。たくさんある働く目的の中に休憩時間はさほど必要ないからです。

僕の働く目的の中には、報酬を得ることや楽しむこと、自分を高めることなどがあります。そして「毎日を心地よく過ごす」ことが大きな目的の一つです。

僕が「毎日を心地よく過ごす」ためにはそれなりにお金が必要です。時間も必要です。そして心の余裕も必要です。

休憩を取って帰る時間が遅くなるくらいなら、休憩なんか取らず早く帰る方が僕にとってはいいと思います。そして心地良い時間を自分に保障することが出来るように思っています。

もしかしたらその同僚にとっての必要なモノの中に休憩時間があるのかもしれません。

でも、僕にとっては整理した結果、休憩時間はその中には入っていません。

その同僚は本当に働くことに対して「整理・収脳」はしたのでしょうか?

興味はありますが、その同僚にコンタクトを取ると帰る時間が遅くなりそうなので、聞けずにいる僕がいます。

いつか時間があるときにその同僚の働くことの目的を聞いてみたいと思っています。時間があるときに...。