整理収納アドバイザー ポレポレ日記

40代 おじさん整理収納アドバイザー

僕のブログを書く意味

先日上司が企画してくれた飲み会に行ってきました。

先日の飲み会に関する投稿にも書きましたが、年の近い上司が転勤する僕のために企画してくれた飲み会です。

始まりが19時からということもあり、その日の帰りは遅くなることが予想されます。

早くても22時。それ以上遅くなることも十分考えられ、場合によっては途中からタクシーを使っての帰宅かな、なんてことを考えていました。

それはどちらかと言えばネガティブな感情で、自分の生活リズムが崩れることに対する不安や不満があったように思います。

せっかく企画してくれた飲み会なのに、そんなことを考えてしまっている自分に嫌気がさすとともに、なんて性格の悪い人間なんだと自分に毒づいたりもしています。企画してくれた上司やその飲み会に参加する人に失礼だと思います。

でも、自分の事も大切に考えたいしな~なんてことも考えたりしていて、少し複雑な気持ちを抱えながらの参加になりました。

今までの僕はそういった複雑な感情を抱えた際には、漠然と抱えていただけのように思います。モヤモヤした何かを抱えているような感じです。

でも、このブログにそういった感情を文章にすることで、少しずつ自分の感情に気付けるようになってきているように思います。

モヤモヤした見えにくい自分の感情。そのモヤが少しずつ取れて見えやすくなるようなイメージです。

モヤモヤのモヤはもしかしたら「靄」なのかもしれません。調べてみると「靄」は「霧」と同じようなモノで、視界を遮るものだそうです。

テレビ番組の「モヤモヤさま~ず」は「靄靄さま~ず」なのかもしれません...。

そんなどうでもいいことは置いといて、僕がこのブログに自分のそんな感情を文章にして書き記すことはとても意味のあることだと思っています。

気付けなかった自分の感情に気付く。それはとても意味のあることで、自分の事を大切にすることに繋がるのだと思っています。

僕はこれを「整理・収脳」と呼んでおり、日々の「整理・収納」はここに繋がるのだと考えています。

この日の飲み会に対しても、このブログに書き記すことで、僕自身が飲み会で大切にしていることが明確になりました。

因みに僕が飲み会で大切にしていることは「値段」と「時間」です。そして、なるべく「自分から企画する」ことです。

「整理・収脳」を通してこういった事に気付けることは、自分を大切にすることに繋がり、そしてそれが「心地良い毎日の暮らし」に繋がるのだと思います。

僕にとってはブログを書くことで「整理・収脳」を進めることが出来るのですが、それは人によって様々だと思います。

人によっては文章にせず、絵に描くことが「整理・収脳」に繋がるのかもしれません。人によっては書くことではなく、話すことが「整理・収脳」に繋がるのかもしれません。

人によって違いはあるのかもしれませんが、とにかく「整理・収脳」を進めることが出来る自分のやり方を見つけることが大切なように思います。

そのやり方を見つけるためには落ち着ける環境を整えることが重要です。だから僕は「整理・収納」を大切にしています。

モノが少なく、モノが散乱していない状況にすることで、自分とじっくり向き合える環境を整えることが出来るのだと思います。

そんなこんなで先日の飲み会の終わり時間は予想を大幅に上回り、23時に終了しました。タクシーを使うことはありませんでしたが家に着いたのは24時前。

いつも21時には寝床に就く僕からするとかなり遅い時間の帰宅になりました。

でも、飲み会はすごく楽しかったし、上司や同僚とたくさん話すことが出来た時間は有意義な時間になりました。

そして、遅い時間の帰宅になりましたが、習慣化している腹筋もきちんと行うことが出来ました。習慣化していることで、やらないことに違和感を感じるようになっているのだと思います。

改めて習慣化していることの強さを思い知ることが出来たように思います。

僕の日常には様々な気付きがあるように思います。ただそれに気付けることが大切で、それに気付ける環境を整えることが大切だと思います。

これからもそういった事に気付けるよう、「整理・収納」を行い、「整理・収脳」に繋がるブログを毎日を更新し続けたいと思います。