整理収納アドバイザー ポレポレ日記

40代 おじさん整理収納アドバイザー

後回しを「整理」する

「面倒だな~。」

「やりたくないな~。」

そんな風に思い、後回しにしている事って結構多いように思います。

どうせしないといけない事なのに、「今は良いか...」となって後回しにする。

昨日投稿した鳩対策は正に後回しにし続けたことだったように思います。

「掃除道具がないから」や「今日は雨だから」など、無意識に無理やり言い訳を考えたりして、後回しにする。

こういうのを”現実逃避”というのでしょうか?

今すべきことから目を背けることは、僕は非常に多い人間だと自分を分析しています。

「整理・収納」を意識して生活するようになってからは、少しずつこういったことも減ってきてはいると思うのですが、まだまだ出来ていないことも多いように思っています。

仕事でも私生活でも後回しにしていること...

今の僕のであれば、

例えば仕事では、

  • 今すぐ必要ではない資料の印刷
  • 上司に提出しないといけない自己分析シート

私生活では、

  • 公共料金の支払い(期限内には払う予定です。)
  • 掃除機をかける。(週1回はしようと思っているのですが...)

などなどです。

結局しないといけない事なのに、後回しにしてしまい、心の中や頭の中に抱え続けているモノのように思います。

こういったモノを抱えていることで、僕の心の中や頭の中にこういったモノを収脳する場所を確保しておかないといけない状況になっています。

「整理・収納」を意識して生活している僕。出来るだけ必要なモノだけに囲まれて生活することを目指しています。

それは目に見えるモノだけでなく、目に見えないモノも含めて考えていることで、心の中や頭の中も出来るだけ必要なモノだけにしたいと考えています。

僕が常に抱えている「後回しにしている事」は、抱え続ける必要がないモノです。

そして、僕は常にそんな必要のないモノを抱えて生活していることになります。

もちろん物事には優先順位があるとともに、その時に出来る量も限られているように思います。

そういった事情がある中での後回しは仕方ないことかもしれません。

しかし冒頭にも書いたような、「面倒だな~。」や「やりたくないな~。」といった思考から起きる後回しにている事は、必要のないモノのように思います。

優先順位をつけた上での後回し。自分の弱さからくる後回し。

どちらも同じ後回しです。しかし、質の違う後回しのように思います。

前者であれば、それは必要なモノです。上手に頭の中に収脳しておき、すぐに出せるようにしておかなければならない必要なモノです。

後者の後回しは、すぐにでも「整理」すべきモノです。早く整理して、他の本当に必要なモノを収脳できるように頭の中のスペースを空けておくべきです。

面倒な事や、やりたくない事は誰もが抱えるモノであるように思います。

そういったモノ全てを「整理」することはとても難しいことかもしれません。

しかし、そういったモノを少しでも減らすことで、自分にとっての「心地良い暮らし」が実現しやすくなるのかもしれません。

「整理・収納」は目に見えるモノだけではありません。そういった自分の弱さからくるモノも「整理」し、本当に必要なモノだけを「収脳」することも大切になって来るように思います。

後回しにしていることも日々「整理」できる自分を目指したいとおもいます。