整理収納アドバイザー ポレポレ日記

40代 おじさん整理収納アドバイザー

財布の中の整理

「整理・収納」を通して感じる事が出来る効果。

その一つに「経済的効果」があります。

僕は「整理・収納」を大切に生活をしていますが、その「整理・収納」の対象になるモノには様々なモノがあります。

目に見えるモノだけではなく、目に見えなモノも「整理・収納」の対象になるモノだと考えています。

僕の心の中にあるモノであったり、頭の中にあるモノであったり、そういった目に見えないモノも「整理・収納」していきたいと考えているのです。

そして、そういったモノを管理しやすくするために、目に見えるモノの管理を徹底するようにしているのです。

僕が考える「整理」とは、必要なモノだけにする事です。

僕が考える「収納」とは、モノの定位置を決め、モノを使いやすくする事です。

目に見えるモノの「整理・収納」を徹底する事で、心に余裕を持てるような環境を整える事が出来ます。

そういった環境の中で生活できる事により、目に見えないモノの管理も徹底する事が出来ると思っています。

「整理・収納」を通して、所有するモノを厳選し、モノの散乱を防ぐ。

そしてモノを定位置で管理する事で、心を落ち着かせる環境を整える事が出来るのです。

「整理・収納」を意識するようになってからの僕は以前と比べ、心に余裕を持って生活できるようになってきました。

色んな事があるのかもしれませんが、それなりに大きく乱れる事もなく、落ち着いて物事と向き合えるようになってきているように思います。

先日大きな出来事がありましたが、時間とともにその出来事とも良い距離を保てるようになりそうな気もしています。

それはやはり「整理・収納」を通して、落ち着ける環境を整える事が出来ているからだと思っています。

不要なモノを抱えず、常に必要なモノだけに囲まれて生活しているから、そんな気持ちを持つことが出来ているのだと思っています。

過去の僕は無駄なモノをたくさん所有していたように思います。

というのも、物欲の強い僕は常に物欲にまみれ、その物欲を常に満たそうとばかり考えていたからです。

僕は自分の事を「物欲モンスター」だと考えています。

そんな物欲モンスターな僕は、いつも無駄なモノを購入していたように思います。

仕事帰りに、用事もないのにコンビニに入ったり、欲しいモノもないのに洋服店に入ったり、そんな事ばかりをしていたように思います。

今思えば、家に帰る事に対して無意識にネガティブな感情を抱えていたのだと思います。

モノで溢れ、モノが散乱している家が好きでなかったのだろうし、僕にとって心地良い場所ではなかったのだと思います。(他にも帰りたくない理由はあったのだろうけど...。)

そんな状態だったため、用事もないのに寄り道ばかりして、無駄な浪費を繰り返していたのでした。

そして、不要なモノを増やしていたのでした。

家の中がモノで溢れ、モノが散乱する状況を作っていたのです。

「整理・収納」を本格的に学び出し、モノに対する意識が上がり始めた僕。

家にあるモノを「整理」し、モノを減らす事も行いましたが、それとともに行った事が、「モノの流入を減らす事」です。

「整理・収納」を進める上で、所有しているモノを減らす事は大切な事だと思います。

しかし、一旦減らしたとしても「モノを増やさない」という意識を持っておかないと、またすぐに整理する前と同じ状況に戻ってしまいます。

だから、「モノを増やさない」「モノの流入を減らす」という意識に変える事が、「整理・収納」においてはとても大切な視点になるのです。

ただ、物欲モンスターの僕にとっては「モノを増やさない」事は中々の高いハードルであり、ひと工夫しないと乗り越える事が出来ないハードルだと考えていました。

という事もあり、僕の場合はモノの流入を減らすために、「財布の中の整理」を行ったのです。

物欲に負けてしまうのであれば、その物欲が満たされない状況を作ってしまえば良いと考えたのです。

それまでの僕は、財布の中に不要なモノをたくさん入れていました。

普段ほとんど使う事のないモノをたくさん財布に入れていたのです。

銀行のカードを3枚も入れていたり、行く予定もないお店の会員カードを入れていたり、レシートが山のように入っていたり、必要のないモノがたくさん入っていました。

そんな財布を持っている僕は、欲しいと思えるモノをいつでも購入する事が出来る状態だったし、言い方を変えると「モノが流入しやすい状況」だったのだと思います。

モノが増えやすい環境で生活していたのだと思います。

そんな事を考え出した1年半ほど前...財布の中の整理を行いました。

財布の中には、

  • 現金2,000円まで
  • バスの定期

基本この2つだけしか入れないようにしています。

もちろんお金が必要になる時もあるし、クレジットカードが必要になる時もあります。

お店の会員カードが必要になる時もあります。

ただ、そういったモノは必要になる時に持ち出せばいいだけで、必要ない時には持ち出さないようにすればいいのです。

1年半ほど、このような生活を送ってきましたが、困ったことはないし、むしろ計画的に行動できるようになってきているように感じています。

計画的に買い物に行くようになっている事で、食材の無駄が減っただろうし、洋服もお気に入りのモノが増えたように思います。

恐らく、衝動買いが減ったことにより、無駄なモノを購入しないようになっているのだと思います。

財布の整理をしたことで、僕の生活の中に無駄なモノが入ってくることが減ったような感じになっているのです。

詳しく把握はしていませんが、きっと無駄な買い物が減ったことで無駄遣いが減っただろうし、その金額はこの1年半ほどで結構な金額になっているのではないかと思っています。

財布の中を「整理」したことによる「経済的効果」は間違いなくあるように思います。

そしてその効果は「精神的効果」にも繋がっているように思っています。