2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は一人ラグビー観戦で、ラグビーの聖地『花園ラグビー場』に行って来ました。 一年ぶりの花園ラグビー場。 関西大学リーグの最終戦があったのです。 第一グランドで行われた2試合、大学選手権の出場権が掛かっていたり、優勝が掛かっていたり、かなり緊…
今日は金曜日。 好きなモノを食べようと考えていました。 そして、週末という事もあるので、禁酒も解禁しようと考えていました。 こういうのを『チートデイ』と言うのだと思います。 禁酒を頑張ったし、 仕事を頑張ったし、 そんな気持ちがあるから、好きな…
グラコロが止まりません...。 この調子だと、今シーズンは50個は食べてしまうのではないかと思っています。 昨日から発売になったグラコロ。 もうすでに2つ食べています。 発売日だった11月27日、今年初のグラコロは『濃厚デミ&タルタルグラコロ…
もうすぐボーナスが支給されます。 今日が11月27日... 恐らく12月10日が支給日だから、後2週間で支給される事になるのです。 前回の夏のボーナスでは、過去最高の額を記録しました。 「こんなにも!?」なんて気持ちになったし、 明細書を見て、…
早いものでもう3年以上が経ちました。 諸事情があり前の家を出てからもう3年以上が経っているのです。 1人でやってけるか心配だったし、もうダメなのではないかと思った時もありました。 でも今僕はそれなりに幸せだし、元気に過ごす事が出来ています。 …
「嘘はやめとこうね。」 そう言って約束したのに、嘘つかれるのは辛いもんです。 まぁ約束と言っても、僕が約束したと思っているだけで、相手がそれに納得しないままなんだったらなんの約束にもならないのかもしれませんが...。 ただ、僕がそれをされると…
やっぱり疲れが溜まっていたようです...。 朝なかなか起きる事が出来ていなかった事もありますが、どうやら体からのサインはそれだけではなかったようなのです。 というのも、いつもはできない箇所にニキビ?デキモノ?ができているのです。 また、疲れが…
今日は朝から髪を切りにいきました。 ずいぶんボサボサになっていた事から、耳周りを綺麗にしてもらうだけで、身も心もスッキリしたように思います。 でも年々髪の量が寂しくなってきているように感じています。 元々前髪の量は少ない方だと思っていましたが…
1週間終わりました...。 やっぱり疲れたし、寄る年波には勝てない事を痛感している今日この頃になっています。 そう言えば、先週も同じような事を書いていたように思います。 ただ書くネタがないから書いているのではなく、本当に痛感しているから書いて…
今日は研修会に参加してきました。 今の僕のポジションの人たちが集まる研修会です。 研修会と言っても、大それたものではなく、連絡会と名が付く程度のもので、軽いお話があった後、それぞれの職場の話をしながら同じ立場の物同士で交流を深めるといった感…
子どもたちから取ったアンケート。 片付けの際の困り事で、ダントツ多かったのが『めんどくさい』でした。 アンケートに答えた子どもたちの半数以上が『めんどくさい』と答えていたのです。 その『めんどくさい』を取り除く...もしくは、その『めんどくさ…
昨日と今日、子どもたちにお片付けの授業を行いました。 事前に『お片付けで困っている事」のアンケートを取り、それに則って授業を組み立てました。 子どもたちの普段のお片付けで困っている事、 たくさん出てきましたが、その中でも多かったのが... ・…
一応、このブログは「整理・収納」の事を中心に投稿しようと考えています。 整理・収納アドバイザーとして、日々の気づきや学びを綴っていこうと考えて始めたブログなのです。 もうかれこれ3年以上続けており、それなりに自分の中の「整理・収納」を確立す…
きっと、生活は今より良くなっていくのだと思います。 もちろん、努力は必要です。 でも、そんな大それた努力ではなく、やりたい放題になるのではなく、それなりに我慢しながら生活していたら、それで十分なのだと思います。 それなりでいいのです。それなり…
やっぱり、週末にもなると体が疲れているように感じます。 ってか、確実に疲れてはいるのです。 ただ、少し前と比べると、確実に疲れを感じやすくなっているし、1週間乗り切る事が年々苦しくなっているように感じているのです。 若かりし頃の僕は、休みの日…
長かった...。 本当に長かった...。 今月もやっぱり長かった...。 何がかと言うと...会議です。 本当に教師と言うのは話すのが好きで、一旦話し出すと止まる事が出来ない生き物のようなのです。 一応、会議の1週間前には案件を出し合い、時間内…
自分らしく生きるために、たくさんのモノを手放してきました。 そして、たくさんのコトをしないようにしてきました。 僕が残業をせず、定時の17時で帰るようにしているのは、自分の時間を取るためです。 すなわち、自分の事を大切にするためです。 たくさ…
日々の気づきや学び、それを頭の中に入れておくだけではダメなんだと思っています。 入れておくと言うか、置いておくと言った感じでしょうか。 いわゆる、インプットというやつです...。 日々生活していると、たくさんの気づきや学びがあります。 そのた…
今日も朝から絶好調です。 それはもちろん... 充実した睡眠時間を取る事が出来ているからです。 昨夜布団に入ったのが21:30。 昨日投稿した通り、一瞬で眠りに着いていました。 考え事をする暇もないくらい一瞬です。 そして次に目を覚ましたのが3…
布団に入ったら直ぐに眠る事が出来る。 僕の数少ない長所の一つです。 昨日も21時丁度に布団の中に入り、眠りに着いたのも気付かないくらい、一瞬で夢の世界へ向かう事が出来ていました。 しかしそんな今の僕ですが、過去の僕はそうではありませんでした。…
1人で過ごす休日、なかなか良いものになりました。 今日はパートナーの友人が家に遊びに来るという事もあり、僕は1人で過ごす事になりました。 家に居たとしても、全く知らない人が来る訳で、僕もその相手さんも間違いなく気を遣う事になってしまいます。 …
禁酒は平日のみとしています。 という事もあり、土曜日の今日はお酒は解禁となっていました。 そんな土曜日、かわいい職場の後輩から、 「兄さん、飲みに行きましょう!!」 なんて誘いがあり、そんな誘いがあったからには行かない訳にはいかない訳だったの…
今日は金曜日... ようやく1週間の仕事が終わりました。 土日が休みの仕事をしている僕にとって、金曜日は1週間の最終日です。 一番疲れが溜まっている金曜日、その金曜日を乗り切れたら、ゆっくり出来るはずの2連休が待っているのです。 僕にとって働…
久しぶりに1人で一晩を過ごしました。 パートナーが宿泊学習に行っているからです。 昨日家に帰ったのが17時半...。 そこから洗濯機を回し、買い物に行くついでにウォーキングに出かけます。 絶賛ふくらはぎの肉離れ中という事もあり、今はランニング…
暇です...。 正直、暇しています...。 新しいポジションで働き出してから早いもので8ヶ月が過ぎました。 我が職場では昨年度まで不在のポジションで、どうやら5年ぶりに復活したポジションだそうです。 人員として+1カウントされるとともに、市の…
日々心地良く過ごしていくために、必要なモノだけを抱えて過ごしたいと考えています。 余計なモノを抱えず、必要なモノだけに囲まれる事により、本当に大切な事だけを大切に出来るようにしたいと考えているのです。 そしてそれは、モノだけに限らず、日々行…
3連休最終日、ゆっくり過ごす事が出来ています。 起床したのが5時。 昨日はお出掛けから帰ったのが遅かった事もあり、就寝時間がいつもより遅めになりました。 と言った事もあり、いつもより少しだけゆっくり目な起床時間になりました。 起床してからは鉄…
昨日ガッツリ昼寝をしてしまった僕...。 夜眠れるか心配していました。 またそれにより、生活リズムを大きく崩してしまうのではないかと心配していました。 しかし... そんな心配は無用で、 寝る時間は結局いつもと同じくらいの22時頃だったし、 今…
僕にとって『昼寝』は必要ないモノだと考えています。 ガッツリしてしまうと、夜寝たい時に眠れなくなってしまうし、生活のリズムを大きく崩してしまう事に繋がるからです。 仕事の前日にガッツリ昼寝をしてしまうともう大変です。 次の日の仕事に向けて、早…
今日で6日目。 とりあえず5日間は継続する事が出来ています。 日曜日から始めた「禁酒」、我ながら意志の強さを感じたりもしています。 まぁ意志が強いと言っても、まだ5日目であり、何の結果も出てはいないのですが。 大切なのは結果であり過程ではあり…