整理収納アドバイザー ポレポレ日記

40代 おじさん整理収納アドバイザー

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

挫折

僕はたくさんの挫折を経験してきた人間です。 子どもの時から、たくさん経験してきました。 初めての挫折は、九九を覚える学習だったのではないかと思います。 何度繰り返し読んでも、何度書いても覚える事が出来ず、「俺はアホなのか...」なんて子ども心…

ベランダ掃除

昨日、自宅のベランダ掃除を行いました。 ずっと気になっていたベランダ... 落ち葉が飛んできていたり、雨で汚れていたり、隅の方には鳥のう○○が落ちていたり、 ずっと気になっていたけれど、ずっと後回しにしていたベランダ掃除です。 前回掃除をしたの…

手紙に書くこと

春は別れの季節です。 卒業があったり、異動があったり、僕の職場でも別れがあります。 一年間一緒に頑張ってきた同僚が異動する事になっているのです。 そして、その同僚の送別会を行う事になっています。 僕よりも一回り以上年下の女性。 どんな事にもひた…

「鶏白湯 参鶏湯風スープ」に気付けていなかった自分

終わりがあって、そこから始まりがあります。 僕のいる業界では、先週末で一年間が終わり、4月からまた新たな一年が始まります。 正式には今はまだ終わってはいないのですが、子どもたちとの生活が先週末で終わりを迎えたという事もあり、職場の中には終わ…

新年度に向けて

春は出会いの季節です。 それとともに別れの季節でもあります。 昨年の今と同じ時期、僕は6年間勤めた職場から異動する事が決まりました。 4月1日付で今の職場に勤務する事になったのですが、3月末の修了式を終えた後の日々は、異動の準備でバタバタして…

書く内容の「整理」

最近「多くなっているな~。」と思っているモノがあります。 それは、このブログで書いている「文字数」です。 最近の僕は平均して、2300字程度は書いているように思います。 「整理・収納」の知識や考えを深めるために始めたこのブログ。 ブログに書く…

働く環境を整える

昨日、一緒に昼食を食べていた同僚から「働き方改革の鏡ですね。」といった事を言われました。 でも話していると、その言ってきた同僚も僕自身もそうではないという事を感じ出してきました。 というのも、結論から言うと、僕は働き方改革の鏡でも何でもない…

面倒なこともあるけど...

ストックはせず、必要なモノは必要な時に購入するようにしています。 そのモノが無くなったり、無くなりそうになったら、都度購入するようにしているのですが、正直面倒な事もあります。 自分の所有しているモノに関して、全ての残量を把握している訳ではな…

ストックしない思考

人が生活していると、モノは勝手に増えていきます。 郵便受けを見ると、望んでいないのにたくさんの広告が毎日のように入っています。 学校に通っているお子さんのいる家庭では、毎日のように学校から配られるお便りを持って帰ってきます。 少ない時でも1、…

人恋しさ

3月も終盤、ずいぶん暖かくなってきました。 桜のつぼみも、もうそろそろ開きそうな感じがしています。 そんな暖かくなって来るこの時期、必ず襲われる感情があります。 それは...「人恋しく」なってくることです。 2年前から一人で暮らしだし、2回目…

財布の中の整理

「整理・収納」を通して感じる事が出来る効果。 その一つに「経済的効果」があります。 僕は「整理・収納」を大切に生活をしていますが、その「整理・収納」の対象になるモノには様々なモノがあります。 目に見えるモノだけではなく、目に見えなモノも「整理…

心の持ちよう、どうしたらいいのか...

何があっても動じない、ブレない...。 そんな自分でいれるようにするために、日々の「整理・収納」を徹底しようと考えています。 ただ、昨日ある出来事があって、かなり動じてしまいました。 心が乱れたし、どのように振舞えばいいのか分からないくらい動…

遅い帰宅になっても...

昨日は、一日中眠たい気持ちを抱えながら過ごしていました。 というのも、一昨日の夜寝る時間がすごく遅くなってしまったからです。 卒業式のあった一昨日、打ち上げの幹事をしていたという事もあり、最後まで打ち上げに参加していたのです。 終了したのが2…

卒業式に思う事

昨日、卒業式がありました。 今は卒業式シーズンで、日本全国どこでも今週のどこかで卒業式が行われていたのではないかと思います。 やはり卒業式の雰囲気は良いもので、感動する場面があったり、子どもたちの新たなスタートを感じる場面があったり、卒業し…

整理・収納における「精神的効果」

「整理・収納」には3つの大きな効果があります。 「時間的効果」 「経済的効果」 「精神的効果」 の3つの効果です。 「整理・収納」を意識して生活するようになってから、この3つの効果をたくさん実感してきました。 もちろん、未熟な僕はまだまだ改善す…

動じない心・ブレない心

何があっても、どんな時でも「動じない・ブレない」 そんな「強い精神力」を身に着けたいと思っています。 不測の事態に陥った時でも、いつもと同じように行動が出来る。 そんな自分でいれたら良いな~なんて思っています。 そんな強い精神力を身に着けるた…

強い精神力を鍛えるために

どんな事が起きても、動じることなくいつも通りの自分でいれるようにしたいと思っています。 何が起きても「大丈夫」と思える、そんな心の余裕を常に持てる人間になりたいと思っています。 映画「SLAMDUNK」での宮城リョータも、兄のソータから 「キツくても…

自分が状況を作る

しないといけない事があるのに、中々それを進める事が出来ていない状況です。 所謂、「後回し」にしている事がある状況なのです。 そんな状況を作ってしまっているのは、2つの理由があると考えています。 まず1つ目は、 目の前のしなければならない事で一…

とりあえず目標達成

昨日市民マラソン大会に参加してきました。 いまいち分かっていなかったのですが、どうやら昨日参加したのは、マラソン大会ではなく、「クロスカントリー大会」だったようです。 マラソンとクロスカントリーの違いは何なのか...。 一緒に参加した7名の同…

モノはなるべくコンパクトに

前から思っていたのですが... デカすぎやしないですか? このケース... だってソフト自体のサイズは... このサイズです。(昔と比べるとずいぶん小さくなりました...) 並べて見ると... 中に入れて見ると... こんな感じです...。 明ら…

息抜き

無性に焦りを感じているここ最近...何をしていても焦りの感情を抱えてしまっており、僕の心からは余裕がなくなっているような状況になっています。 肩の力を抜く事も大切だと考えている僕からすると、少ししんどい時期だと感じています。 ということもあ…

モノが増えやすい環境

昨日、モノが増える事についての投稿をしました。 現在の社会はモノが増えやすく、道を歩いているだけでモノが増える状況にあるという内容でした。 モノが増えるのは、モノを購入するだけでなく、モノを貰う事でも増えるのです。 駅前を歩いていると、新築マ…

モノが増える事

モノを増やす事に対して、慎重に考えるようになっている最近の僕。 モノを買うだけがモノを増やす事ではないと考えています。 モノを貰う事もモノを増やす事に繋がるし、考え事を増やす事もモノを増やす事に繋がると思っています。 人は社会で生活していると…

不要な「焦りの感情」

最近の僕は凄くネガティブな感情を抱えているような状態になっています。 なんか不安だし、何か得体の知れないモノに襲われている、そんな状態になっているように思います。 年度末であり、その処理に追われてしまっている現在。 特に今年に関しては、来年度…

今大切だと思う、朝の時間

外が暗い朝の時間...。 毎朝そんな時間に布団から出て、自分と向き合う時間を取っています。 僕の場合は、その時間をブログを書く事にあてています。 ブログを書くことで、何とな~く考えている事を深くまで考えたり、掘り下げたりすることができ、僕の中…

昼寝がもたらすモノ

がっつり昼寝をするのであれば、土曜日がベストだと思っています。 というのも、日曜日の昨日、がっつり昼寝をしてしまい、いざ寝ようと布団に入った時に後悔の気持ちが表れ出したからです。 基本昼寝をしてしまうと、夜いつも通りの時間に寝る事が出来なく…

ゆるい感じ

無理しない事を大切にしています。 無理をしてしまう事で、「やりたい!!」が「やらなければ...」に変わってしまい、取り組みに対してネガティブな感情を持ってしまいます。 そんなネガティブな感情で取り組んでいたとしても、期待するような効果を上げ…

お気に入りのモノを購入する

今日はゆっくりしよう。 そんなことを考えて朝からしなければならない事を片付けていました。 しなければならない事というか、した方が良いと思う事を片付けたいと思っていました。 もっと言うならば、前からした方が良いと思っていた事です。 その一番が、…

妥協しなかったことで得られたモノ

昨日はいつもより職場を出る時間が大幅に遅くなりました。 いつもは定時の17時には職場を出る僕ですが、昨日は19時を回っていました。 理由があってその時間になった訳なのですが、昨日の場合は僕自身が進んでその時間まで職場にいる選択をしたので、何…

体の変調による気付き

目に違和感が...そんなことを感じ出したのが日曜日。 涙袋の内側?下まぶたの内側?(正し言い方が分かりません...)に「ぷつっ」と小さなデキモノが出来ているのです。 ただの、ものもらいなのか?(関西では「めばちこ」と言います。) ものもらいで…