整理収納アドバイザー ポレポレ日記

40代 おじさん整理収納アドバイザー

肩の力を抜いて、モノと向き合う

「もったいない...」

「まだ使えるかもしれない...」

そんな気持ちがあるとモノを処分する事が出来にくくなります。

そして、そんな気持ちを多く抱えてしまう事で、所有するモノは増え続け、モノが溢れた環境の中で過ごす事になるのです。

モノが多い環境だと、心に余裕を持つ事が出来なくなってしまいます。

そして、心に余裕を持つ事が出来ていないと、冷静な判断が出来なくなったり、大切にしたい事を見る事が出来なくなったりします。

モノが多い事により、モノが散乱した状況になり、本当に大切にしたい事が見えにくくなってしまうのです。

大切にしたいモノ・コトがあるのに、それが見えにくくなってしまい、自分でもそれが何か分からなくなってしまいます。

そんな状況が当たり前になってしまい、大切にしたい事を大切に出来ない毎日を送ってしまう事になるのです。

そんな毎日は僕にとっては不要だと思うし、過ごしたくない毎日だと思います。

いつでも自分の大切にしたい事を見失うことなく、自分なりの心地良い暮らしを送っていきたいと考えているのです。

だからこそ、たくさんのモノを所有する事が無いように、自分にとって不要だと思えるモノは勇気を出して処分したいと思っているのです。

でも、そんな事を書いている僕ではありますが、

「もったいない...」

「まだ使えるかもしれない...」

なんて思う事は頻繁にあるように思います。

その度に、自分の大切にしたい事を見つめるようにし、勇気を出して処分するようにしているのです。

一つ一つのモノとじっくり向き合い、それが自分の思う心地良い暮らしに必要なのか...

その軸をブラさないようにしているのです。

こういった思考は、恐らくモノが多いと持つ事が出来ない思考だと思います。

モノが少ない環境だから、自分にとっての心地良い暮らしと向き合う事が出来るのだろうし、自分にとって必要なモノを見つけやすいのだと思います。

モノが多いと、心に余裕がなく、常に何かに追われた状況になっているように思います。

そんな心に余裕がない状況では、正しい判断が出来ないだろうし、

結局は...

「もったいない...」

「まだ使えるかもしれない...」

の思考を捨てる事が出来ないのだと思います。

だからこそ、モノを増やさないようにしていかなければならないのだと思うし、まずは処分する勇気を持つ事が必要になるのだと思います。

微妙だと感じるモノはとりあえずは処分するべきなのだと思います。

勇気がいるだろうし、困る事があるのではないかと不安になる事もあるのかもしれません。

でも、意外と困る事なんてないだろうし、困ったとしても、その時にどうすればいいか考えれば済むだけの話なのです。

処分したとしても、後で「やっぱり必要だった...」と思うのであれば、もう一度購入すれば済む話だし、その時に「本当に必要なモノだった。」という事に気づくことが出来たと思っておけばいいのです。

処分する勇気を持つべきとか言っているけれど、実はそんな勇気はそこまで必要ではなくて、肩の力を抜いてモノと向き合う視点も大切な事なのかもしれないとか思ったりもします。

「とりあえず捨てちゃえ~。」

「必要だったらまた買ったらいいか♪」

そんな肩の力を抜いた思考も必要なのかもしれません。

モノとじっくり向き合い、それが必要ないと判断したら処分する勇気を持って、処分すべきです。

ただ、どうしてもそういった勇気を持てないのであれば、肩の力を抜いてモノと向き合うような思考に切り替えてもいいのかもしれません。

とりあえず捨てる。

また購入すればいい。

時には、そんな思考を持つ事も必要になるのだと思います。

そうやって思考を切り替えながら、モノと向き合う事をして、心地良く感じる事が出来る環境を少しずつ整えていけばいいのだと思います。