僕は日々の生活の中で、自分に取って必要なモノだけを所有したいと考えています。
不要なモノを増やさないように、買い物であったり、貰いモノであったり、モノを増やす事には慎重になるようにしています。
それは本当に必要なモノなのか...
自分の生活に合うモノなのか...
そのモノを生かすことが出来るのか...
そういった事とじっくり時間を掛けて向き合うようにしているのです。
その思考が、不要なモノを抱えない事に繋がっているし、必要なモノだけを抱える事が出来ている今の生活に繋がっていると考えています。
そしてその思考を持てている事で、必要なモノだけになっているのは、目に見えるモノだけでなく、目に見えないモノ(コト)も厳選する事が出来ているように思っています。
生活の中で必要なモノだけを所有している事で、僕の所有するモノの量は格段に減りました。その所有するモノが減ったことで、僕の生活の中での視覚的な刺激も減らす事が出来ています。
そういった視覚的な刺激が少ないことで、心を落ち着かせる環境を整える事が出来ています。
視覚的な刺激が減ることで、心は落ち着くようになります。
僕は部屋の床にはモノを置かないようにしているし、必要なモノは定位置で管理するようにしています。
そうする事で、モノが散乱する事もないし、自分が所有しているモノの量をしっかり把握することが出来ており、必要以上にモノが増える事はありません。
そういった環境にしているから心が落ち着き、心に余裕を持つ事が出来ています。
そしてそういった心の余裕があるから、目に見えないモノ(コト)を厳選する事が出来ているのだと思っています。
それは本当に必要なコトなのか...
自分の生活に合うコトなのか...
それを続ける事は出来るのか...
そういった事とじっくり時間を掛けて向き合う事が出来るようになっています。
そして正しい判断ができ、後悔のない毎日を送る事が出来るようになると思っています。
目に見えるモノも、目に見えないモノも、心を落ち着ける事ができる環境の中で、厳選しながら所有する事が出来ているのです。
そんな思考を持てるようになったのは「整理・収納」を大切にするようになってからです。
僕が毎日を心地良く生活出来ているのは、「整理・収納」を徹底して行っているからです。そんな「整理・収納」をこれからも大切にし続けていきたいと考えています。
そんなことを考えている僕ではありますが、毎年この時期になると、あるご褒美を自分に与えるようにしています。
僕の好きなスニーカーブランドの「福袋」です。
人気の福袋という事もあり、毎年抽選での販売になります。それなりに競争率も高いようで、2年前、3年前は抽選に外れていました。
福袋というのは、金額以上のモノが入っているけれど、何が入っているかは分かりません。
それは僕の考える「整理・収納」の理論からすると、大きくズレたモノになると思っています。
先述した通り、僕はそのモノが自分に取って必要なモノかどうかをじっくり向き合った上で、購入するかどうかを決めます。そうする事で不要なモノを増やさないようにしているのです。
最近であれば、お掃除ロボット...。
買おうと決めていたにも関わらず、直前になり買う事に躊躇してしまい、結局買わない決断をしました。
それは、自分の生活スタイルや、そのモノを生かすことが出来るかという事に疑問を感じたからです。
違和感を感じながら購入する事は、僕にとっての「整理・収納」の理論に反する事と考えたため買わない決断をしたのです。
だから何が入っているか分からない福袋...それは僕にとって不要なモノに当てはまるように思います。
お目当てのモノであっても、じっくり時間を掛けて向き合い、買う事を躊躇するようになっている僕。それは心地良い生活をするために後悔を減らしたいという思いから持つ事が出来ている思考だと思っています。
だから、何が入っているか分からない福袋は僕にとって後悔を抱えてしまう大きなリスクを持ったモノになるように思います。
そんな福袋にも関わらず、ここ最近は毎年抽選販売に応募し、当選すれば購入する事にしているのです。
何が入っているのか分からない...
必要なモノかもしれないし...
不要なモノかもしれない...
大きな後悔を抱えてしまうモノかもしれない...
そんなリスクのある福袋は、僕の考える「整理・収納」の理論からすると大きくズレたモノなのです。
でも今年も応募した結果、当選し購入する事にしていたのです。
僕はこの福袋に関しては年に一度の冒険であり、自分に対するご褒美と考えています。
何が入っているか分からない事もあり、不要なモノが増えるリスクもあるのかもしれませんが、僕にとっては必要なモノだと考えているのです。
というのも、僕はこのブランドの靴が好きだし、大のお気に入りになっているのです。
デザインも気に入っているし、ハンドメイドで作られている履き心地が抜群に良いと感じているのです。
もしかしたら僕の好みでないデザインのモノが入っているのかもしれませんが、それはそれで普段僕が選ぶことのないデザインのモノでも良いと考えているのです。
普段選ばないけど、意外と自分に似合っていたり、新しい自分を発見する良い機会になるかもしれないと思ったりもしています。
僕は年に一回だけ購入するこの福袋に関しては、じっくり向き合った上で購入する決断をしています。
その向き合う過程の中には、自分好みのモノでないという事も想定して向き合う事をしています。
だから、何が入っているか分からない福袋かもしれないけど...不要なモノが増えるリスクがあるのかもしれないけど、それを想定した上での決断だと考えているのです。
福袋は僕の考える「整理・収納」の理論からは大きくズレたモノなのかもしれません。
でもお気に入りで、じっくり向き合ったモノであれば、購入する事もありなのかもしれないと思っています。
一年に一度の楽しみになっている福袋。今年もじっくり向き合った上で購入しました。
決して安いモノではありませんが、今年の福袋にも満足する事が出来ました。
来年も抽選の申し込みをする際には、じっくり時間を掛けて購入する事と向き合いたいと思っています。