整理収納アドバイザー ポレポレ日記

40代 おじさん整理収納アドバイザー

無駄なモノを手放せるように

生活のあらゆる場面で、無駄なモノを無くしたいと考えています。

昨日投稿した「ストック」もその1つで、将来必要になるであろうモノも、今必要無いのであれば、それは極力所有しないようにしたいと考えているのです。

もちろん、そうは言っても僕の家の中にも多少ですがストックしているモノはあります。

例えば...

トイレットペーパーにティッシュ

その2つは確実にストックしています。

でも、ストックしているというよりかは、ストックせざるを得ないモノなのではないかと考えているモノでもあります。

トイレットペーパーもティッシュも1つずつ買うわけにはいかないモノです。

もちろんコンビニなんかでティッシュを1つずつ売っているのを見た事はありますが、それでもティッシュに関しては圧倒的にまとめて売っているパターンが多いように思います。

5つで1セットであったり、4つで1セットであったり、

そうして販売しているのが一般的ではないかと思います。

トイレットペーパーに関しては、42年間生きて来た中で、一度も1個だけ売っているのを見た事がありません。

という事からも、トイレットペーパーとティッシュに関しては、例外でストックしているモノという事になっているのです。

生活に欠かす事の出来ない2つのモノ。

特にトイレットペーパーに関しては、衛生的な生活を保障するためにも欠かす事の出来ないモノだと思っています。

そういった観点からも、ストックせざるを得ないモノだと考えているのです。

ただ、なるべく少ない量のモノを買うようには心がけています。

まとめ買いした方が一個あたりの単価は安くなるのかものかもしれないけれど、そこは「たくさん抱えない」という事を優先させているのです。

所有するモノの総量を出来るだけ少なくするためにも、大切にしたい事だと考えているのです。

さて、そんなストックを減らす事を大切にしている僕ですが、そもそも所有すべきなのかどうかという「そもそも」も大切にしたいと考えています。

モノを手に入れる際には、

そのモノは本当に必要なモノなのか。

そのモノを生かす事が出来るのか。

そのモノが自分の生活スタイルに合ったモノなのか。

そういった視点を元にモノと向き合い、そのモノを手にするべきかどうかを考えるようにしているのです。

そしてそれは、目に見えるモノだけでなく、目に見えにくい頭の中のモノにも当てはめて考えるようにしているのです。

頭の中にあるモノが、

本当に必要なモノなのか。

生かす事が出来るのモノなのか。

自分の生活スタイルに合ったモノなのか。

その視点を持って、頭の中に所有しておくべきかどうかを考えるようにしているのです。

本当に納得できるモノを頭の中に入れておくべきだろうし、

心の底から「やりたい!!」と思えるモノを頭の中に入れておくべきです。

そして、「出来る!!」と思えるモノを頭の中に入れておくべきなのだと思っています。

それに当てはまらないモノに関しては、手放すべきだと思うし、手放す事が出来るように行動すべきなのだと思います。

仕事で不要だと思うコトがあるのであれば、きちんとした手順を踏んだ上で無くせるようにすべきだと思います。

様々な価値観を持った人と共に働く職場だからこそ、個人プレーで勝手な事をするのではなく、自分の考えをきちんと伝えた上で、無くせるようにすべきなのです。

こんな事を書くくらいだから、今の僕は「無駄だな〜」と思ったり「面倒くせ〜」と思ってしまうコトがいくつかあるのです。

そろそろ来年度に向けての会議が始まる時期であり、その場できっちり自分の考えを伝えておかないと、無くせるモノも無くせないようになってしまいます。

僕は生活のあらゆる場面で、無駄だと思うモノを無くしていきたいと考えています。

それは、僕が大切に考えている「整理・収納」の理論に沿った考えだと思っているし、それを徹底する事で「心地良い暮らし」を自分に保障する事が出来ると考えているからです。

来年度も心地良く働く事が出来るように、

自分にとっての心地良い暮らしを守る事が出来るように、

無駄なモノを手放す事が出来るように、自分の考えを明確にしていきたいと思います。

そのために、日々の「整理・収納」を徹底して行い、それを「整理・収脳」に繋げていきたいと思っています。