整理収納アドバイザー ポレポレ日記

40代 おじさん整理収納アドバイザー

肩の力を抜いて、楽しく生きる

毎日を心地良く暮らす。

それを目指して毎日を過ごしています。

「毎日を心地良く暮らす」なんて書くと、僕の勝手なイメージかもしれませんが、少し女性的な感じがしてしっくりこないのかなとか思ったりしだしています。

今更ですが、僕にとっての「心地良い暮らし」とは簡単に言うと、肩の力を抜いて楽しく生きていけたらいいなといった感じです。

人によって「心地良い」と感じることはそれぞれだと思います。

落ち着いた環境の中、本を読むことに心地良さを感じる人もいれば、きれいな花を見ながらクラシックを聞くことに心地良さを感じる人もいるのではないでしょうか。

人によっては大きな音量で激しい曲を聞きながら、仕事をすることに心地良さを感じる人もいるかもしれません。

因みに僕の心地良いと感じることは、お酒を飲みながらテレビを見たり、本を読んだりすることです。

そのときの体調やテンションによって多少違いもありますが、基本同じような感じだと思っています。

そして、心地良いと感じる環境はモノが少ない状況だと思っています。モノが少なく、モノが散乱していない状況が、僕にとっての心地良い環境だと思っています。

モノが少なくキレイに片付いた部屋で、休日にお酒を飲みながらテレビを見たり、本を読んだりすることが僕にとっての心地良い時間だと思っているのです。

最近の僕は少しそういった「心地良い時間」を見失いがちになっていたように思います。

昨日の投稿にもあるように「そもそも」を見失いがちになっていたように思います。

「整理・収納」を意識しすぎて、「そもそも」の「心地良い時間」を見失っていたような感じでした。「整理・収納」を意識しすぎて、「無理」をしていたような感じでした。

そもそも「整理・収納」は「心地良い時間」を取るために行っていることです。

「整理・収納」を行うことで「精神的効果」や「時間的効果」「経済的効果」をたくさん感じることが出来てきました。

色々ありますが、僕の今の生活が人並みに充実しているのは、きっと「整理・収納」を意識して生活してきたからだと思っています。

しかし、ここに来て少し生き辛さを感じている自分もいように思っています。

「整理・収納」を意識しすぎて「無理」をしている自分がいるように思います。

確かに僕の生活には「整理・収納」は欠かせないモノになっています。先述した通り、「整理・収納」を通してたくさんの効果を感じることが出来てきました。

今の僕があるのは「整理・収納」を意識的に取り組んでいたからだと思っています。

でも、やはりどんなことでも「無理」をし過ぎることはダメなことなんだなと最近感じています。「楽しい」と思える「余裕」がないとダメなんだなと感じています。

何事も程々が良いという事だと思います。

このブログを始めて約八か月。ほぼ毎日欠かさずに投稿を続けてきました。それはほぼ毎日「整理・収納」と向き合う時間があったという事です。

それ自体は悪くないように思うのですが、最近の僕はその向き合い方に偏りがあったように思います。

自分にとって「整理・収納」は良いものだ!!といった思考に偏り過ぎていたのだと思います。もちろん良いモノに違いはないと思っています。僕の生きる上での芯のようなモノだと思っています。

ただ、それに囚われ過ぎていて、そもそもの「心地良い暮らし」が忘れられているような感じだったように思います。

僕にとっての「心地良い暮らし」とは平たく言うと、肩の力を抜いて楽しく生きていくことです。

最近の僕は少し難しく考え過ぎていたように思います。モヤモヤしたりイライラしているのは「整理・収納」に原因があり、「整理・収脳」が出来ていないだけだと思っていたように思います。

もちろんそこに原因がある部分もあったかもしれません...いや、きっとあるように思います。ただそれだけではなく「無理」をし過ぎていることも原因のように思います。

「無理」をし過ぎてたくさんの我慢を自分に強いていたのだと思います。それがストレスになっていたのかもしれません。

何事も程々が大切です。少し肩の力を抜いて毎日の生活と向き合ってみようと思います。

それが「無理」をしていることや「我慢している」ことの整理に繋がるかもしれません。そしてそれが「心地良い暮らし」に繋がるかもしれません。

難しく考えすぎず、明日からも楽しく生活していきたいと思います。