整理収納アドバイザー ポレポレ日記

40代 おじさん整理収納アドバイザー

視覚への配慮

僕が「整理・収納」を大切にしているのは、大切にしたい事を見失わないようにするためです。

どんな時も、何があっても、いつも通りの自分でいたいと思っているし、大切にしたい事を大切に出来る自分でいたいと思っています。

モノが多いと心は落ち着きません。

モノが散乱していると心は落ち着きません。

心が落ち着かない状況では、大切にしたい事を見失ってしまいます。

心を落ち着けるようにするためには、必要なモノだけに囲まれる事が大切だし、モノを決まった場所に置く事が大切です。

僕が考える「整理」とは、

必要なモノだけにする事です。

僕が考える「収納」とは、

モノの定位置を決めて、モノを使いやすくする事です。

心を落ち着けるためには「整理・収納」は欠かす事の出来ない事だと考えているし、それを徹底する事により、心を落ち着かせる事が出来ると思っています。

その中では、視界にたくさんのモノが入らないようにしたいと考えています。

モノが散乱していて、視界にたくさんのモノが入る事で、知らず知らずのうちにストレスを感じてしまいます。

無意識に感じるストレスがあると、心は落ち着かず、知らず知らずのうちに、心が乱れてしまいます。

それはモノが散乱している状況だけに限らず、モノが多い状況でも同じだと思います。

どれだけ片付けていたとしても、視界の中に余計なモノが入る事で、それなりのストレスを無意識に感じてしまうのです。

だから僕はモノの定位置を決める際には、視覚にも配慮しているし、視界にモノが入らない場所を定位置にしたいと考えているのです。

キッチンのコンロにある五徳...。

僕はこの五徳も視界に入らない場所を定位置にしています。

「整理・収納」を意識する事なく生活していた頃の僕は、この五徳は出しっぱなしにしていました。

子供の時、一人暮らしをしていた時、結婚してからも出しっ放しにしていたように思います。

と言うか、世の中のほとんどの人が同じように出しっ放しにしているのではないかと思います。

そんな五徳ですが、今は使う時に出すようにしており、使わない時は視界に入らない場所を定位置にしているのです。

自炊をするとは言え、三口もあるコンロをフル稼働する事はありません。

使うとしても一つのコンロを使う位だし、たまーに二口使う位のものです。

そう考えると、使わない時の方が多い訳で、その使わない時間に焦点を当てるべきだと考えたりもします。

と言う事もあり、五徳に関しては使わない時は視界に入らない場所を定位置にしているのです。

普段の我が家のキッチンは、

こんな感じです。

五徳がない事で見た目がスッキリしており、ある時と比べて、汚れが目立ち易い感じになっているし、その汚れを察知した時に掃除し易いようになっています。

僕が考える視界への配慮をした状態になっているのです。

ちなみに設置していない五徳はと言うと...

ガスコンロ下のスペースを定位置にしているのです。

使う時に「サッ」と取り出せる場所になっているし、何よりも視界に入らない場所を定位置にする事が出来ており、モノの散乱を防ぐ事が出来ているのです。

ちょっとした事なのかもしれません。

って言うかちょっとした事だと思います。

でも、そのちょっとした事にこだわる事が大切だと思うし、そのちょっとした事の積み重ねが心地良い生活に繋がるのだと思います。

所有するモノが多く、モノが散乱している状況だと、心は落ち着きません。

だからちょっとした事にも視点を向ける事で、モノの増加を防ぐ事に繋げたいと思うし、モノの散乱を防ぐ事に繋げたいと思っているのです。

ちょっとした事を、モノの増加予防や、モノの散乱予防に繋がるように心掛けているのです。

ちょっとした事にこだわる事で、僕の生活の質はずいぶん良くなったように感じています。

これからも、そんなちょっとした事にもこだわっていきたいと考えています。