整理収納アドバイザー ポレポレ日記

40代 おじさん整理収納アドバイザー

物事と向き合う

「毎日何でもいいので、とにかく物事と向き合う時間を作ろう。」

それも考えの一つとして始めたこのブログ。

物事と向き合うことで、自分が考えていることや思っていることが深まり明確になる。そして、自分の考えや思いに気付くことが出来る。そして自分の考えが確立していく。

それが「整理・収脳」だと僕は考えています。

人はざっくり思っていることや、大まかに考えていることがたくさんあるように思います。その中で、モヤモヤやイライラがあったり、スッキリがあったり、テンションが上がったり下がったり、色々な状況があるように思います。

なぜ自分がそんな状況になっているのかが分からず、悶々とした気持ちになるっている状況です。

僕自身も、何故かイライラしていたり、モヤモヤしていたりすることが多い人のように思います。悶々とした気持ちを抱えていることが多い人だと思っています。

しかし、このブログを始めてからは、そんな悶々とした気持ちを抱えることが少なくなり、毎日を比較的気持ちよく過ごすことが出来るようになってきていると思っています。

それは、このブログで悶々とした何かと向き合うことで、その悶々を言葉にでき、それが何なのかに気付くことが出来るようになってきているからだと思います。

毎日続けるためには何が必要なのか...

僕にとって「収納」とは何なのか...

無駄遣いが多い僕はどうすべきなのか...

今までざっくり思っていたことや考えていたことも、ブログに書くことで明確になってきているように思います。

毎日続けるためには、「楽しむこと」と「無理をしないこと」が大切だと分かりました。

僕にとって「収納」とは、モノの定位置を決め、モノを使いやすくすること。そしてそれは「整理・収脳」に繋がる大切なものだと分かりました。

無駄遣いの多い「物欲モンスター」の僕。今持っているモノや欲しいと思うモノとしっかり向き合い、有益なモノを残せるようにする。自分の中の「有益戦士」を育てることが大切だと分かりました。

それは何かの本を読んで分かったり、誰かに教えてもらったから分かったことではありません。その物事としっかり向き合う時間を取り、真摯に向き合い続けてきたから分かったことです。

もちろん、本を読んで影響を受けたり、人との会話の中から影響を受けたこともたくさんあります。でも、ただその本や人の考えに染まるわけではなく、一旦そのこととしっかり向き合うことを行ってきました。そして、それを自分の中で自分の考えとして確立させてきました。

ブログを書くことで悶々とした何かと向き合い、その悶々に対する自分の考えを明確にする。そして、それが「心地良く過ごす」ことに繋がっているように思います。

ブログを書くことで自分の考えや思いが文書化される。それは自分の思いや考えが視覚化されているということだと思います。

視覚化されることで「整理・収脳」の精度は格段に上がるように思います。

悶々として見えにくかったモノが、明確になることで見えやすくなり、それが必要なモノかどうかが分かりやすくなり「整理」がしやすくなります。

視覚化されることで、それがどれくらいの大きさのものなのか、どの分類に入るモノなのかが明確になり、「収脳」がしやすくなります。

毎日続けようと思って始めたこのブログも、今日のこの投稿で255回目の投稿になります。2回ほど投稿出来ない日もありましたが、ほぼ毎日投稿することが出来ています。それは、ただ毎日投稿しているわけではなく、毎日何かと向き合い続けることが出来ているという事になります。

きっと毎日何かと向き合ってきたことで自分の考えや思いは明確になってきているように思います。ブログに書くことで視覚化され、更にその明確になったモノが僕の中で確立しているように思います。

「何でもいいから物事と向き合う。」

そうすることで「整理・収脳」を進めることが出来るように思います。そしてそれが自分の思う「心地良い暮らし」に繋がるのだと思います。