整理収納アドバイザー ポレポレ日記

40代 おじさん整理収納アドバイザー

今年は来なかった鳩さん。

5月が終わり3日が経ちました。

今日が6月3日なので、当然そういう事なのですが...。

何故こんな事を書いているかというと、5月中にある生き物が我が家に来るのではないかと戦々恐々としていたからです。

6月も3日が過ぎ、もう恐らく来ることはないだろうと考えていますが、まだまだ油断は出来ないのではないだろうかと思ったりもしています。

その生き物というのが...

「鳩」です。

昨年、ベランダに違和感を感じる事が多くなり出したのが5月中旬頃でした。

鳥の糞が落ちている事が多くなったり、

排水溝の所に木の枝のようなものが溜まっていたり、

部屋に居ても、何かベランダに気配を感じたり、

そしてそんな気配を感じた時に必ずいたのが、鳩だったのです。

ベランダを覗くと「クルックー」...鳩がいます。

洗濯物を干そうとベランダに出ると...「クルックー」...鳩がいます。

当初は特に深く考える事もなかったのですが、あまりにも見る事が多くなっていたので、「はて?」と違和感を感じるようになっていたのでした。

そして、その違和感を感じ出した辺りでようやく、排水溝の木の枝が鳩とリンクするようになったのです。

「もしかして...出産の準備を始めているのでは...!?」

そんな事を感じ出したのでした。

それが1年前の5月中旬ごろだったのです。

新たな命の誕生自体は素晴らしい事だと思うし、とても素敵な事だと思うのですが、それが我が家のベランダというのは、少し違うように思ったりもします。

僕には僕の生活がある訳で、僕が思う心地良い暮らしには鳩のご家族との同居は必要ありません。

鳩のご家族が、僕と同じように「整理・収納」を大切にし、僕の生活のペースを乱さないのであれば、同居をかんがえてもいいのかもしれませんが、糞を落としっぱなしにしていたり、「クルックー」や「ボォー」という鳴き声がうるさかったり...

そんな感じなのであれば同居は難しいように思います。

僕にとっても嫌だし、鳩さんにとってもイライラしている人間と共同生活をするのは、のびのびと子育てが出来ないのではないかと思います。

ということもあったので、1年前の5月中旬に大規模な鳩対策を行ったのでした。

ネットで調べて見ると、昨年の僕のような状況は、業者に依頼しないといけない状態だったようです。

気付いたときに鳩がいる。

頻繁に糞が落ちている。

巣作りを始められている。

そんな状況は、素人ではお手上げ状態なようで、改善する事が出来ない状況だという事だったのです。

ただ、業者に依頼するには、それなりのお金が必要になる訳で、キングでボンビーな僕には、そんなお金を捻出する事が難しい状況だったのです。

という事もあり、自力で鳩対策を行うようにしたのでした。

鳩さんとの半月に及ぶ長い戦いの始まりだったのです。

まずしたことが、モノを置かないようにしたことでした。

当時の僕は、ベランダの端の方にたくさんのモノを置いていました。

使わなくなった金魚の水槽

階段掃除用のほうき

クモの巣を取るための虫網

他にも室内には置きたくない、少し汚れたモノを置くようにしていたのです。

ベランダの端っこ部分は間違いなく、物置になっていたように思います。

そういった物置スペースが鳩の巣作りには持ってこいの状況だったようで、まずはそれを解消するために、片付けを行ったのでした。

使わなくなった金魚の水槽は、必要ないモノだったので処分することにしました。

階段用ほうき、虫網もビニール袋を被せて、下駄箱に置くスペースを作り、そこを定位置にしました。

他の少し汚れたものに関しても、ほぼ使わないモノと判断し、処分する事にしたのでした。

そうする事により、死角が無くなり、鳩さんにとって落ち着かない状況を作り出したのです。

そして次に行ったのが、徹底した掃除でした。

かなりの負担にはなりましたが、「しばらくの間だけ...」と考え、糞が落ちていた際にはすぐに掃除をするようにしたのです。

また、出産用に準備されていた木の枝も、毎日処分するようにしたのでした。

鳩さんにとっては、清潔な環境が落ち着かない環境になるようで、そういった環境を常に作るようにしたのです。

そして他にも...

手すりの部分に障害物を作ったり、

鏡を置いてみたり、

養生テープで両面テープを作り、着陸出来ないようにしてみたり、

様々な対策を行うようにしたのでした。

両面テープがある事を忘れて、自分で踏んでしまった事も一度や二度ではありませんでしたが、半月の間は鳩対策と向き合う毎日を過ごしていたのでした。

その結果、鳩さんには申し訳なかったのですが、我が家が鳩さんのお家になる事はなかったのでした。

それが1年前の5月だったのです。

今年もそんな5月が来ていたのですが、どうやら今年に関しては鳩が来る事はなかったのです。

昨年度、対策を行ってからは、ベランダを物置にする事もなかったし、定期的に掃除も行うようにしてきました。

それは決して大掛かりなものではなく、気が向いたときに少しの労力で行える程度の事を続けて来ただけです。

それは、昨年の5月に大掛かりな鳩対策を行っていたからです...というか、鳩対策を通して「整理・収納」を行っていたからだと思います。

散らかったベランダ。

それが僕にとっては心地良くなかったし、その結果ベランダに対する意識が低くなってしまい、鳩さんに巣作りを許すような隙を与えてしまっていたのだと思います。

一度大掛かりな「整理・収納」を行い、快適な環境を作る事が出来たベランダは、その後も快適な環境にしようとする無意識が働き、定期的な「整理・収納」を行ってきたのです。

その結果、今年は鳩さんが巣作りをしようとする隙を与えなかったのだと思います。

大掛かりな「整理・収納」は正直面倒だし、億劫に感じる事もあるように思いますが、その一歩を乗り越える事で、心地良い毎日を手に入れる事が出来るのだと思います。

これからも、僕にとっての心地良い暮らしを自分に保障できるように、必要であれば面倒や億劫に思う大掛かりな「整理・収納」も積極的に行っていきたいと思います。