整理収納アドバイザー ポレポレ日記

40代 おじさん整理収納アドバイザー

モノの定位置

モノが散乱している状況...、

平たく言うと、モノが散らかっている状況です。

僕はそんな状況が嫌いだし、避けたい状況だと考えています。

心が落ち着かないし、冷静な判断が出来なくなると思っているからです。

そして何よりも、自分が大切にしたい事を大切に出来なくなるからです。

そんな状況にならないように、必要なモノだけを所有しようと考えているし、必要なモノだけを厳選するようにしているのです。

自分にとって、

必要なモノは何なのか、

そのモノを生かす事が出来るのか、

そのモノは自分の生活スタイルに合っているのか、

その視点を大切にしながら、モノと向き合うようにしているのです。

そして、所有するモノを厳選した上で大切にしているのが、「モノの定位置管理」です。

一つ一つのモノの置く場所...定位置を決め、その定位置で管理する事を徹底しているのです。

モノが散らかるのは、そもそもモノを元の位置に戻さないからです。

元あった場所に戻さず、使ったままにするから散らかるのだろうし、

違う場所に戻すから、どこに何があるのかわからなくなってしまうのです。

ただただ単純に、使ったモノを元の位置に戻す事を徹底するだけで、モノを探す時間は減るだろうし、探し物をするストレスから解放されるようになります。

「使ったら元の場所に戻す。」

簡単な事のように思うのですが、中々出来ない人が多いように思います。

元の場所に戻す事は、本当は当たり前の事だと思うし、当たり前に出来る事だと思います。

でも、なかなか出来ないのが「定位置管理」なのです。

そして、そんななかなか出来ない定位置管理で気をつけたいのが、「モノを使いやすくする」という視点です。

ただモノの定位置を決めるだけでなく、モノを使いやすくするという視点は忘れたくない事であり、大切にしなければならない視点です。

それを怠ると、生活しづらくなってしまうし、心地良さのない毎日になってしまうのです。

モノを使いやすくする定位置。

大切にしたいと思っています。