整理収納アドバイザー ポレポレ日記

40代 おじさん整理収納アドバイザー

意思を持つ

働く環境が良くない...。

僕が勤めている業界で、ずっと言われ続けている事です。

時間外勤務が多すぎる!!

残業代が出ない!!

持ち帰りの仕事が多すぎる!!

他にもたくさんの事が言われ続けています。

しかし、僕が今の業界に入ってかれこれ10年以上(11年目)経ちますが、僕は今の働く環境に不満を持ったことはありません。

こんな事を同僚に話したら、きっと顰蹙を買う事になるだろうから言わないようにしているのですが、密かに思っている事です。

前職に比べ、権利を主張する事が出来るし、自分さえしっかりやっていれば、それなりに自分のペースで働く事が出来ると思っているのです。

給料はもう少し欲しいですが...。

ただ、僕は正直、働きすぎないようにする環境は整っていると思っています。

定時に帰っても、誰にも何にも言われないし...(陰で言われているかもしれませんが。)

休日出勤をしなくても、誰にも何にも言われないし...(陰で言われているかもしれませんが。)

むしろ、残業もしない、休日出勤をしない働き方がリスペクトされる空気があるくらいです。

「先生はいつも定時で帰ってすごいね!」

「どうやったら定時で帰れるの?」

そんな類の事をたくさん言われるし、

たまに休日出勤をしていたら、

「先生が珍しい!!」

「やっぱり見てないところで頑張っているんですね。」

なんて、ポジティブな事を言われる事が多いです。

それは前職では考えられない事だったように思います。

定時で帰ろうとすると、

「暇なんだったらこれやっといて。」なんて言われ、仕事を無理矢理押し付けられたり、

「サボりすぎだろう...」なんてあからさまな視線を向けられたり、

当たり前のようにしていた休日出勤でも、

「当然だろう。」や「みんなしているんだから...」的な感じで、あたかもそれが正しいといった空気があったように思います。

前職では、残業する事や休日出勤する事が普通で、それをしない人はダメな人といった空気がありました。

一方今は、定時で帰る事が美徳で、休日出勤している人はすごくて偉い人みたいな空気があります。

そんな空気のある今の職場は、僕にとって働きやすい環境だと言えるし、それは僕以外の人にも言える事だと思います。

もちろん、人が持つ能力には多少の違いはあると思いますが、それでも残業しない、仕事を持ち帰らない、休日出勤を毎週のようにしない、という環境は整っているように思います。

環境はそれなりに整っているのに、働く環境が良くないと言っている人がたくさんいる...

贅沢な話だなぁと思ったりもします...。

そんな状況では何が問題なのか。

僕はそれぞれの人の「意識」が低いからではないかと思っています。

多分だけど、遅くまで働いていたり、家にたくさんの仕事を持ち帰っていたり、休日出勤をしていたりする人たちは、たくさんの事を抱えている人たちなんだと思います。

そして、その状況を改善しようとしていない人たちではないかと思ったりします。

たくさんの事...

そのたくさんの事の中には、もちろん必要なコトもあるのかもしれないけれど、不要なコトもたくさんあるのではないでしょうか?

それに気づいていない人もいるだろうし、

気づいてはいるけれど、もう引くに引けない状況に陥ってしまっている人もいるのかもしれません。

「意識が低い」と先ほど書きましたが、もしかしたら意識ではなく、不要なコトを抱えないという「意思」を見失ってしまっているのかもしれません。

僕は物事を上手く運んだり、心地よく暮らすためには「環境」を整えるだけでなく、「意思」を持つ事も大切だと考えています。

どれだけ環境が整っていても、変えようという意思がないと物事は良い方向に変わらないだろうし、心地よく過ごす事なんて出来ません。

逆も言える事で、どれだけ強い意志があっても、環境が整っていないのであれば物事は良い方向に変わらないのだと思います。

僕の偏った意見なのかもしれないし、間違った意見なのかもしれないけれど、1人1人の「変えよう」「良くしよう」という意思は絶対持つべきだと思っているし、大切にすべきなのだと思っています。

環境は恐らく整っていると思います。

後はそれぞれの意思を変える事も必要になるのだと思っています。